2017年1月29日日曜日

教えて!ヨン様!♡PART.11♡





*今日の韓国語*



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


男性を褒める時、イケメンの人がいたら(韓国版)



「モッチダ」
멋지다
「かっこいい」憧れの人に感嘆しながら言うニュアンス


「モッチョ」
멋져
「かっこいい」←あんたかっこいいねと直接言うニュアンス



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






韓国でかっこいい人を見つけたら言ってみてください❤︎



















1月29日の放送は???

今日のFace to Face〜music workshop~は……、
Director、せれなとDJ、りんちゃん、yeun、しほ、みもりんでお送りします!

今回のテーマは【1分間プレゼンバトル】!!!
1分間でどれだけ自分の好きなアーティストについて語れるのか、という企画です!
ここで少し意気込みを聞いてみました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


りんちゃん「アーティストに対する愛をいっぱいぶつけます!!!

しほ「絶対に勝ちます。それだけです。」

みもりん「負けられない戦いがここにある…私が大好きなあのアーティストをご紹介します!絶対に負けません!!」

yeun「私がどれだけ、紹介するアーティストさんを愛しているのかみんなに伝えます!!!」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とのことです。文面からみんなのやる気が伝わってきますね。
どんな結果になるのか、それはご自分の耳でお確かめください!
以上、せれながお送りしました。







2017年1月22日日曜日

サンディの使える英語講座 PART11☆

サンディ先生



今週の「サンディの使える英語講座」
生徒は恋とせいやです!

使える英語は

It's a long story.

意味は「話すと長くなる。」


A:What's wrong?
「どうしたの?」

B:It's a long story.
「話すと長くなる。。」

友達との会話で使ってみてね!

2017年1月19日木曜日

1月22日の放送は???

皆さんこんにちは!今回は初めてチャレンジするラジオドラマをお届けします!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(`・ω・´)┘
ラジオドラマのテーマはズバリ「ラジオ」!個性的なキャラクターが登場します!是非、お楽しみください!

更にレンとクオとせいやで正月にちなんだテーマで「あいうえお作文」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

左:クオ 真ん中:せいや 右:レン


男性3人でお届けする言葉遊び。あいうえお作文の内容次第で爆発するかも!?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
勢いがある男達のラジオ!是非お聞き下さい♪

2017年1月15日日曜日

1月15日の『意外と知らない日本語講座』は・・

講師の神野です( *`ω´)

普段はこんなキャラじゃないのですが
張り切って先生してみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ニヤける<若気る>
男の人がなよなよと女々しくしている様子。
元は《にゃける》と言われており明治頃に今の形に変わった。
男性に向けて言っていた言葉なので女性に言うのは本当は間違い。



だそうです。
私も間違って使ってましたε-(´∀`; )

皆さんも気をつけて使いましょー^^









ちなみに、講師の神野は写真 右ですよ!
逆じゃないですよ!!

2017年1月12日木曜日

1月15日の放送は…???



こんにちは!梅ちゃんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
15日の放送では、生でも・焼いても・にても美味しい

         🐠🐟🐡魚🐡🐟🐠



魚の話を、せなピコ・ゴンちゃん・梅ちゃんでお送りします!


どうして魚?なんの話するの?え?
と思った方、是非聞いてくださいねϵ( 'Θ' )϶


2017年1月8日日曜日

恋の行方は・・・



結局、特製ブレンドドリンクを飲まされたメンバー
しんのすけ

後半のボイスドラマでは
キャラクターのくじと語尾のくじを使用しましただお⭐️





収録後、メンバー全員が特製ブレンドドリンクを
美味しく(?)いただきましたにゃあ❤️