2022年2月27日日曜日

2月27日と言えば…?

 今週は、ゆうゆう、たけちゃん、さみの3人でお送りしました







こんにちは、さみです。



今日は、ポケモンの日



ポケモンの公式Twitterが呟いていたのですが、ポケモン赤・緑(ポケモン最初のゲーム)から26年たっているそうです!



驚きですね!



今日は、たけちゃんとゆうゆうの好きなポケモンのこと、さみは好きなシーンのことを話しました



皆さんは、好きなポケモンやシーンありますか?良ければ、教えてください〜!



私のオススメアニポケはこちら→

サトシVSシトロン

https://youtu.be/jQiL8PPsBhU



セレナのトライポカロン

https://youtu.be/g4wG-jV4wkY




【今週お届けした曲】

アローラ!

タケシのパラダイス

XYZ

前向きロケット団



2022年2月20日日曜日

2月20日ラジオのお時間です

 こんにちは!

今週は、ともか氏、あじゅま、つつねえ、なっつんでお送りしました! 



今回は

『利き○○チャレンジ!~飲んで、食べて、聞き分けよーう!』 


ということで、スタッフ全面協力の元、全員で利き○○にチャレンジしました!

A.B.Cに振り分けた3種類を用意し、どれがどれなのか当てる、といったものですね。

当てた数だけポイントをゲット……ではないですよ~

ゆるいっすそんなの、甘い!!

全て一致の場合のみ1ポイント獲得です! 


さらにさらに… 


あじゅま&ともか氏

      対

つつねえ&なっつん 


で別れて、チーム戦で行いました




利き○○チャレンジ第一問目!まずは…水!

今回用意した水は

・いろはす

・サントリーの天然水

・evian 


皆の解答はこちら↓

A evian(ともか氏、なっつん、つつねえ)

  天然水(あじゅま)

B 天然水(ともか氏、なっつん、つつねえ)

  いろはす(あじゅま)

C いろはす(ともか氏、なっつん、つつねえ)

  evian(あじゅま) 


あじゅまだけ違う解答となりましたが…

朝からずっといろはす飲んでるし、evianも天然水も普段から飲んでるので自信しかないです



正解は!!!

A evian

B 天然水

C いろはす 


あじゅま以外、正解です!!!!

くやしい!!



利き○○チャレンジ第二問目は……緑茶!

今回用意した緑茶は

・おーいお茶

・伊右衛門

・綾鷹 


皆の解答はこちら↓

A 綾鷹(あじゅま、なっつん)

   伊右衛門(つつねえ)

   おーいお茶(ともか氏) 


B 伊右衛門(あじゅま)

   綾鷹(ともか氏、つつねえ)

   おーいお茶(なっつん) 


C おーいお茶(あじゅま、つつねえ)

   伊右衛門(ともか氏、なっつん) 


ばらつきましたね~

こう飲み比べてみると、喉ごしが結構違うんだなあと思いました



正解はこちら!!

A 綾鷹

B おーいお茶

C 伊右衛門 


なっつんすごい、正解!!

改めて確認したら、つつねえ何も当ててないな!笑



利き○○チャレンジ第三問目は……ミルクティー!

ここからはチーム代表戦で行いましたよ~ 


ととか氏 対 つつねえ  のお二人! 


今回用意したミルクティーは

・午後の紅茶

・リプトン

・紅茶花伝 


二人の解答はこちら↓

A 紅茶花伝(ともか氏、つつねえ)

B 午後の紅茶(つつねえ)

  リプトン(ともか氏)

C リプトン(つつねえ)

  午後の紅茶(ともか氏) 


リプトンのキャッチフレーズは

"太陽の恵み"だそうです、

太陽を感じてください!



正解はこちら!!

A リプトン

B 午後の紅茶

C 紅茶花伝 


二人とも残念!!

太陽を感じられなかったようです…。



利き○○チャレンジ第四問目は……チキン!

うん、いい匂い! 


あじゅま 対 なっつん 


今回用意したチキンは

・ファミリーマートのファミチキ

・ローソンのLチキ

・マクドナルドのシャカシャカチキン 


二人の解答↓

A ファミチキ(あじゅま)

  Lチキ(なっつん) 


B Lチキ(あじゅま)

  ファミチキ(なっつん) 


C シャカシャカチキン(あじゅま、なっつん) 


飲み物で惨敗中のあじゅま…チキンで挽回したい!

なっつんとの対決!AはファミチキなのかLチキなのか…!



正解はこちら!!

A ファミチキ

B Lチキ

C シャカシャカチキン



あじゅま正解です!

いやあ、当然ですよ!笑



利き○○チャレンジ最終問題は……ボイス!

誰の声か聞き分けましょう!

協力してくれたのは、face to face~music workshop~のDJの皆!

ただいつもの声ではなく、裏声で事前に収録して貰いました!

つまり利き○○最終問題は、

DJの誰の裏声か聞き分ける!です!笑 


ひとつめの皆の解答!↓

あじゅま→しぃちゃん

ともか氏→しぃちゃん

つつねえ→しぃちゃん

なっつん→あおちゃん



正解は↓↓↓

【あおちゃん!!】 


そんな!!

なっつんすごい!笑 


ふたつめは、二人の裏声でした!

皆の解答↓

あじゅま→とり、竹ちゃん

ともか氏→とり、しぃちゃん

つつねえ→とり、しぃちゃん

なっつん→とり、しぃちゃん



正解は↓↓↓

【とり、しぃちゃん!!】



またもや、あじゅまだけ不正解…残念…



結果発表!!

あじゅま&ともか氏 3ポイント

つつねえ&なっつん 6ポイント 


優勝はつつねえ&なっつんチーム!!

おめでとうございます!

凄いね?!


いやー、利き○○チャレンジ難しかったー!

けど、とても楽しかったです!!

あじゅまが味覚音痴なのがバレましたね!

個人のポイントとしては、なっつんが一番当ててました!やりますねえ~ 


以上、あじゅまでした~


ただ…楽しみすぎて豆知識ができませんでした😭

なので。

こちらで豆知識を紹介!!



水の飲み比べにちなんで今日はこんな豆知識!


『軟水と硬水』
水は軟水と硬水に分けられるが、何が違うのか!?
それは…。
水に含まれるミネラルの量で変わる!!
日本の水は、地下水としての滞留期間が短い→ミネラルが少ない。
逆にヨーロッパ大陸の水は地層の中に石灰岩が多い。その上地下水としての滞留期間が長い→ミネラルが多い。
だから日本の水は軟水、海外は硬水のものが多いんだ!

普段、軟水を飲む人が硬水をそのまま飲んだ時は、下痢になる可能性があるぞ。硬水を飲む時は注意するんだぞ!

以上つつねぇからの豆知識でした〜

(つつねぇ、あじゅま)

2022年2月13日日曜日

2月13日放送分で〜す

 ゆうゆうとマミーがお届けしましたー!

                                         ↑↑↑↑↑
          ギター構えた感じなの分かりますか?(笑)

    

こちらはペルソナ4のペルソナ召喚時ポーズです!         伝わったらいいな〜(笑)


ゆうゆうはチョコレート募集中ですが、みなさんはどうでしょうか。大事な人がいる方もいない方も素敵なバレンタインになりますように〜。


よろしければ、「ペルソナシリーズ」と「けいおん」ご確認ください!

2022年1月30日日曜日

1/30 放送したんだなぁ



今日も楽しく
楽しく
お届けできましたとさ。

んえ〜〜〜〜んちょっとしかできなかったよ〜〜〜〜
というわけでここで1つ、皆さんになぞなぞを紹介しますぞ せっかくなのでちょっと意地悪なやつを!是非お考えくだされ〜

「お父さんカエルはケロケロと鳴きました。お母さんカエルもケロケロと鳴きました。さて、2匹の子供はなんと鳴いたでしょう?」

答えは最後にこそっとこそこそ

今回お届けした曲はこちら!

恋人募集中(仮)/ 天月

S.O.S / 伊東歌詞太郎


ところでなぞなぞに全く触れない人って本当に居るんですなぁ。この機会に2人にはいっぱい出すんだぜ:-)

というわけで今週は
さみ 雪ノ神 竹ちゃん
の3人でお送りしました〜〜〜


こそっとなぞなぞの答え

「カエルの子供はオタマジャクシだから鳴かない」

でした!!! 意地悪ですね〜〜

(雪ノ神でしたとさ)

1/30 予告なのよ〜

いえいいえい、皆さんこんにちは〜

やってきました1/30日18:30からの放送でござ。
お相手いたしますは
雪ノ神 さみ 竹ちゃん
の3人です〜

今日のコーナーは

なぞなぞ〜〜〜〜〜!!!!!!

シンプルになぞなぞをやって行きます。良かったら皆さんも参加してみてください〜

僕らが出演できる本数もあと僅かとなり、ちょっとずつ寂しさを感じているこの頃ですな。
実際学校を出てから番組を自由にできることはほぼありませんから、貴重な時間だったと思いまする。

皆さん何か記憶に残っている放送はございましたでせうか。1つでも覚えてくださってれば感謝感激感無量です。泣きます。嘘です泣きません。残ってなければ今から残しに行きます。記憶の片隅にでもいいのでこんなのやってたなぁくらいでも思っていて頂けるとただただ嬉しいです。

最後までいっぱい楽しんで行きますので良かったらお聞きくださいませませ〜

(今日も仮面を忘れた雪ノ神)

2022年1月23日日曜日

1月23日ラジオのお時間です。




 今週は、つつねぇ、あじゅま、ともか氏、なっつんで
お送りしました!




今日は1980、90年代の曲13曲を
メドレーでお届けしました!
歌番組やカラオケでよく聴く曲が実は1990年の曲だったということが、よくあります…笑
それだけ、幅広く親しまれているということですよね!
時がたっても、その曲のよさというのは
色褪せないものなのですね〜


今回のメドレーで流した曲をざっと!↓ 

ウィーアー!
2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-
TRAIN TRAIN
ダイヤモンド
世界が終わるまでは…
スリラー
そばかす
Don't you see!
めざせポケモンマスター
硝子の少年
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
ギリギリchop
Butter-Fly

でした!


(つつねぇ)

 



2022年1月16日日曜日

1月16日のラジオです〜

 新しい年になってまだボケ〜っとしていた3人でしたが今年も皆さんよろしくお願いします!

おかみ、とり、ゆうゆうの3人は今年もニコニコ頑張っていきます( *´꒳`* )

家政婦のミタのようにこっそり覗いているみたいですね(笑)家政婦のミタ見たことないんですけどね……最近の漫画でも中々この構図は見たことないですが、この3段思いのほか楽しかったです。
皆さんよろしければ、まふまふさんの曲を是非聴いてみてください。私は初めて聴いた時、稲妻が走ったかのように衝撃を受けました!同時にAfter the Rainもご確認くださいませ〜

それでは、来週もface to faceもお楽しみに!